よもぎ蒸しコラムColumn

手づくりの黄土座器

【結果が出る座器】

この座器はゆっくりと時間をかけてつくられています。

手づくりでつくられた黄土座器は2段に積まれて約1週間陰干しされたあと、約1週間登り窯で焼き上げられます。

その後またさらに1週間陰干しして、そしてまたさらに1週間かけて登り窯で焼き上げて仕上げます。

黄土は繊細な土なので、素焼きの手づくりは
とても手間暇がかかります。

それだけの手間暇をかけてでも素焼きにこだわるのには理由があります。

焼き物に使われている釉薬には毒性の強い化学物質が含まれているため、

もし釉薬をかけてしまったらよもぎ蒸しの粘膜吸収の時にその化学物質まで体に吸収してしまうことになるのです。

釉薬をかけることで、せっかくの黄土本来の生きた力を引き出すことができなくなります。

そして、黄土はもろい土なので、単独では機械にかけることができません。

もし機械で制作しようとすると、黄土に他の固い土を混ぜるしかなく、それはもう黄土100パーセントの座器とは言えません。

黄土本来の効能を期待することができなくなってしまうのです。

とことん黄土の持つ自然の力を生かすことを考えてつくられているのが当店の黄土座器です。

一点一点大きさや色や模様や付着物が違っているのは、このような理由からです。

これが全部同じように仕上がっていたら、逆にあれ?おかしいぞって、疑ってください。

そもそも自然の持つ最大限の力を、同じ自然の一部であるはずの私たちが取り入れるためにつくりだされたものですから

より自然に近い形であることがAsucaの黄土座器が正真正銘、本物であることを物語っています。

そして、手づくりなので一度にたくさんは作ることができません。

その上、焼き上がったときには、10~20%くらいのロスが出てしまいます。

100台焼いても10~20台は製品にはなりません。

遠赤外線が出る高級な赤松を使い
しっかり焼き上げるので
トントンと叩いてみると
重いながらもどっしりした明るい音がします。
他社製品は硬い土を入れ短期間で機械で焼くので叩くと軽い音がします。

皆さん
座られる前に叩きそう😊🎶

昨日も
水洗いをして
手のひらをそっと置きました。
土が呼吸してるのがわかるんです
手のひらを打ち返してくれますから
元気な証拠です😊

ご予約・お問い合わせはこちら

TEL 0586-82-0516

※接客中はお電話にでられない場合があります。
留守番電話にお名前と電話番号をお願いいたします。